HUAWEI(ファーウェイ)が6月に発売を予定していた、5Gの折りたたみスマホ「Mate X」。
発売日を9月に延期したそうです。
SamsungのGalaxy Foldのような失敗をしないように、消費者向けのテストを広範囲に渡って行なっている。
という建前の発表があったけど、
ディスプレイの折り曲げ技術に手こずっているのか…
それとも貿易戦争の影響でAndroid OSが使えなくなったことによる影響なのか…
HUAWEI(ファーウェイ)の折りたたみスマホの発売日の延期は、どっちかの理由だと思うなー、個人的に。
HUAWEI Mate X リーク写真(^^)
6月に限定量出荷、9月に量産出荷の2段階で出すようです。Weiboより。
ちなみに、Galaxy Fold は7月に改良版?を出してくる噂が(^_^;) pic.twitter.com/oJCYc4Zhj9— さずぞう (@NeotenySAZ) 2019年6月15日
ちなみに、
HUAWEI(ファーウェイ)の勢いも、米中貿易戦争の影響で落ちるのか?!
追い込まれてるんじゃない?!
なんて思ったけど、インドなどの影響を受けていない国々では、HUAWEIがサブブランドのHonorを通じて「Honor 20 Pro」「Honor 20」「Honor 20i」と次々とスマホを発売しているとか。
中国企業、いろんな意味ですごいよ。
たくましい。